駿河屋でセール中です。
無題6
期間短いですが、間に合う方はどうぞ。50点以上で20%OFFですのでお得ですね。

ネットはどこかでセールしていますし、ネット仕入れ覚えるとセットコミックも格段に揃い易くなりますので、是非

取り入れてくださいね。


今日は埼玉に来ています。

以前住んでいた借家をまだ借りていて、母の介護や通院、仕入れ、他の用事の拠点にしています。

実は住民票もまだ移しておらず、個人事業主の確定申告も埼玉でやります。

アマゾンアカウントも何かあった時の為と、自分と女房とでそれぞれ運用し、登録地も別なのでいろいろと

ややこしい事になってますが、いずれはすっきりと全部一本にまとめたいですね。


【仕入れ基準】

仕入れ基準と言っても色々な基準がありますが、まずはどの位の利益が見込める商品を仕入れれば良いのか

という判断基準です。

家でリスト作るときはキッチリ計算して欲しいのですが、現場でリストに無い利益の取れそうな商品を見つけた

時の場合です。現場でいちいちスマホの電卓で利益率計算などやってられません。

そこで頭に思い浮かべるのが、アマゾンの販売価格から手数料30%引いた額以下で仕入れが出来るかどうか

です。

例えば、全10巻で2000円で販売している商品があるとします。

アマゾン手数料に約30%取られ入金額が1400円なので、10冊1400円以下で仕入れ出来れば利益が出ます。

10冊1000円で仕入れすれば400円の利益で利益率20%の商品となりますが、あまりにも利益が低いので

自分なら仕入れはしません。

アマゾン手数料は巻数、販売価格で変わりますが30%だと計算し易いですし、上限がそのくらいですので、

現場で頭でざっと計算するときはこの数字でやってます。


次に利益の取れる商品が見つかった時に、実際にアマゾンで売れるかどうかの判断ですが、やはりモノレート

のランキング波形を見ます。

無題9

3ヶ月10回以上の動きがあれば問題なく仕入れます。

下限は3ヶ月で6回程度、それ以下だと高額商品や利益の取れる商品なら仕入れるという感じです。

逆にこんな波形なら利益少なくても仕入れします。

無題11



仕入れ基準は利益とモノレートの波形で判断しているわけですが、初心者の方はあまり難しく考えず、

1000円以上の利益が取れて、モノレートの波形が3ヶ月で10回以上動いている商品と決めてしまった方が

仕入れの判断が迷わなくて良いかもしれませんね。





この記事が参考になったという方は応援宜しくお願いします。


せどり ブログランキングへ